製造工程

弊社は創業当初より、伝統位牌のみを製造しております。その分価格を極力抑えてご提供させていただいております。

木地作業

木地—きじ—

厳選して仕入れた原木を木工機械でカットし、位牌の種類やサイズ、部品別に札と台座に分けてカンナ等で整えていきます。手作業で、一つ一つ丁寧に細部に至るまで彫刻を施します。台座の逆蓮華にうねりが多く、蓮の花びら一枚一枚まで鮮明に浮き出します。彫刻が終わると、ヒビ、キズ、節などを検品し、コクソ(キズうめ)作業を行います。

下地作業

下地—したじ—

当社の職人が胡粉(貝殻の粉末)をニカワで炊き込んだ液を下地として吹き付けた後、十分に乾燥させます。見た目も手触りも良くなる様に、表面が滑らかになるまで研磨します。

漆作業

漆—うるし—

漆はとても繊細な塗料です。ゴミ等が付着しないように上塗り、中塗りをクリーンルームで丁寧に行います。その後、特別な行程を重ねて艶を出します。呂色を施した当社の位牌は顔が映るほどに光沢を放ちます。

箔作業

箔—はく—

職人が、金箔(本漆による金箔押し)や金粉蒔きをします。金箔・金粉は、剥がれにくく丈夫な箔つけ漆によって接着します。湿度を加えたムロの中で二昼夜以上、乾燥させることで、より綺麗な金箔が出来上がります。